|
12月度活動報告
12月1日(日)第23回東京地区個人タクシー親善ボウリング大会が59名にて新小岩サニーボウルで行われました。
個人男子の部 |
|
|
|
|
優勝 |
牛口 竹治 |
1110ピン |
日個連 |
|
2位 |
中山 光 |
1105ピン |
日個連 |
|
3位 |
砂川 和裕 |
1082ピン |
東個協 |
|
4位 |
今野 琢也 |
1076ピン |
東個協 |
|
5位 |
小滝 信次 |
1046ピン |
東個協 |
|
|
|
|
|
個人女子の部 |
|
|
|
|
優勝 |
長崎 知恵 |
1020ピン |
日個連 |
|
2位 |
渡辺 光子 |
1000ピン |
東個協 |
|
3位 |
小幡美智子 |
980ピン |
東個協 |
|
4位 |
山脇 容子 |
977ピン |
東個協 |
|
5位 |
池田 悦子 |
959ピン |
東個協 |
|
|
|
|
|
男子ハイゲーム |
今野 琢也 |
268ピン |
東個協 |
女子ハイゲーム |
小熊 則子 |
215ピン |
東個協 |
|
|
|
|
|
団体戦 |
|
|
|
|
優勝 |
日個連チーム |
トータル |
4298ピン |
|
1位 |
牛口 竹治 |
883ピン |
|
|
2位 |
中山 光 |
877ピン |
|
|
3位 |
清水 基郎 |
875ピン |
|
|
4位 |
長崎 知恵 |
845ピン |
|
|
5位 |
菅又 真 |
818ピン |
|
|
|
|
|
|
|
準優勝 |
東個協チーム |
トータル |
4229ピン |
|
1位 |
砂川 和裕 |
870ピン |
|
|
2位 |
今野 琢也 |
860ピン |
|
|
3位 |
山脇 敏正 |
851ピン |
|
|
4位 |
渡辺 清志 |
840ピン |
|
|
5位 |
渡辺 光子 |
808ピン |
|
|
次回、入賞できるように頑張ります! |
12月15日(日)第54回記念東個協理事長杯親善ボウリング大会が49名にて新小岩サニーボウルで行われました。
団体(トリオ)の部
|
優勝 |
阿部 茂治 ・ 阿部 照子 ・ 土田 千秋 |
2418ピン |
葛一 |
|
2位 |
山脇 敏正 ・ 菅谷 好章 ・ 山脇 容子 |
2368ピン |
杉二 |
|
3位 |
今野 琢也 ・ 武政 芳弘 ・ 鷺谷三千男 |
2339ピン |
混成 |
|
4位 |
浅沼 次男 ・ 内田信太朗 ・ 栗山 恵子 |
2339ピン |
葛二 |
|
5位 |
大塚 雄 ・ 田中 衛 ・ 岡本 浩 |
2313ピン |
江一 |
|
|
|
|
|
団体(トリオ)ハイシリーズ
今野 琢也 ・ 武政 芳弘 ・ 鷺谷三千男 593ピン 混成
個人の部 |
|
|
|
|
優勝 |
山脇 敏正 |
915ピン |
杉二 |
|
2位 |
山口 和彦 |
859ピン |
葛一 |
|
3位 |
武政 芳弘 |
839ピン |
荒川 |
|
4位 |
田中 衛 |
831ピン |
江一 |
|
5位 |
小幡美智子 |
830ピン |
世一 |
|
|
|
|
|
男子ハイゲーム |
武政 芳弘 |
234ピン |
荒川 |
女子ハイゲーム |
小幡美智子 |
221ピン |
世一 |
|
|
|
|
|
謹賀新年
何時も応援して頂きありがとうございます。
本年も昨年同様のご支援の程宜しくお願い致します。
|