交通共済 安全運転に徹しましょう!

☆月間目標☆
事故に遭ったら直ぐ警察へ
自転車事故に注意

 春の全国交通安全運動実施
 1.期間
   自  令和7年4月 6日(日)
   至  令和7年4月15日(火) 10日間
 2.重点目標
   プロだから出来る防衛運転!
   交差点を安全な速度で通過

2月は飛び石によるフロントガラスの交換が2件有りました
フロントガラスの交換は事故扱いになりませんので
2月の事故件数は0件になります
武三支部の特徴として1件事故があると続く傾向がありますので
皆様くれぐれも事故がないように営業して行きましょう
まだまだ寒い日が続きますので体調管理にも十分気をつけましょう



単独事故発生時は現場写真が必要となります
周囲の全体が分かる写真(三方向から)
住所が確認出来る写真
器物破損が確認出来る写真
携帯電話の写真機能で結構です、5枚程度
よろしくお願いします。

交通共済事故報告書作成
 事故がおきたらすぐに交通共済に連絡し、当日の午後
支部役員がいる時に報告書を書きに来て下さい。

首都高速のスピードの出しすぎに注意いたしましょう!!


事故報告24時間受け付けます。
05700-25889

交通事故全般に係る事故専用回線
平日 24時間
土曜日 24時間
日・祝日 24時間